ブログ

イベント「母めしお料理教室」11・12月度のご報告①

2024.11.29

母めし料理教室🍙✨
 
今日は、
豚肉の竜田揚げ
 &
昆布のつくだ煮
 
時短レシピに
コトコト料理。
 
どちらも簡単で美味しいんです!
 
 
座学では、
お醤油について深掘り。
歴史ある日本を代表する調味料なのに、
なんだか、
似ても似つかないものが一般的になってます。
 
本来、
大豆、小麦、塩
この3つだけでできるものなんです。
 
参加者のみなさん、
「お買い物するときに裏のラベルみるようになりました」と。
だんだん賢い消費者になってきてます。
 
アレルギー
不妊
 
ひと昔前まではこんなになかったんです。
これが当たり前じゃないです。
 
便利、便利で、
頭を使わず、
身体を使わず、
知らずにむしばまれてますよ。
 
食べるものを変えるだけ、
生活習慣を見直すだけ、
 
身体は元気を取り戻します。
 
あまり不安をあおるのは好きではないですが、
食べるもので身体は作られますからね☆
 
良いものを取り入れて、
悪いものは引き算して欲しいです。
 
そんなことを少しずつお伝えしています。
 
 
【お客様の声】
 
あらためて、添加物の少ない調味料を使っていきたいです。
“減塩”についても、塩を減らすと保存のために、別の添加物を入れて、保存期間を長くしていると知りました。
今日もありがとうございます。
Tさま
(ぶた肉の)竜田揚げは、(鶏の)から揚げよりも油跳ねが少なく、家でも作れるなと思いました。しかも、味付けの時間がたったの15分!!これは本当に簡単だなと思いました。
昆布の佃煮は、1度作った事がありましたが、ネットでのレシピだと手間がかかっていたりと大変だなと思いましたが、ここでのレシピは、やっぱり手軽に作れるなと思いました。
やはり、ネットで文字などのポイントや作り方をみるより、実際に作っている所を見て、ポイントを教えてもらうことができて、料理教室はいいなと思いました。
扇原さま
のうカフェで金笛しょうゆに出会ってから、変わりました。材料を良くみて、身体に良い本物のおしょうゆを選ぶようにしています。
豚の竜田揚げも、とてもおいしそうで、揚げ時間も短かく、夕ご飯に作るのに良いなと思いました。いつも揚げ物は、どのくらい仕上がれば終わりで良いのか考えてしまうのですが、実演でみれたので良かったです。
昆布のつくだには、のうかふぇで感動した一品ですので、自分で作るのも楽しみにしています。
福島さま