ブログ

イベント「母めしお料理教室」9・10月度のご報告①

2024.10.04

母めし料理教室9・10月度も順調に開催しております。
ゆらゆらと進路が定まらない台風。
悩ましい天気予報でしたが、
開催の決断をして良かった❤️
今日のメニューは、
ゴマだれ香る豚シャブ
なすの田楽🎵
 
 
どちらも、
お家で展開しやすいよう
たれのアレンジをお伝えしました。
 
まだまだ暑いとはいえ、
先週の猛暑からしたら
気温差10℃以上。
 
秋メニューが美味しく感じます。
 
これから美味しい秋なすは、
青なす
丸なす
長なす
白なす
4種の食べ比べしました。
 
青なすの美味しさに
気づいてしまいましたねー👍
今まで敬遠してことにごめんなさい(。-人-。)
なんて方も😁
 
座学では、
今話題の「米騒動」
それから、
災害・緊急時の備え
についても膨らみました。
 
情報があふれてるからこそ、
裏と表を見る目、
判断力が試されます。
 
特にテレビは
視聴率かせぎで、
キャッチーな言葉を並べたて
不安や衝動をかきたてますから、
スーパーの棚から米が消えた‼️
猛暑の影響で米の生産量が減少‼️
とか。
 
でっかい字幕で
現況をわざわざ大げさにしてる
と私は感じます。
テレビだけみてる人は
いちいち一喜一憂しますよね。
 
ちょっと調べれば、
去年の作況指数が101で
不作でないことはわかるのに。
(※暑さのために米が濁ってA品の割合が少ないってだけ)
(今年の作況指数って毎年新聞に出てたはずだけど、いつからなくなったんだろう)
 
ちょっと調べれば、
インバウンド需要が
全体の0.5%以下だってわかるのに。
 
誰かのせいにしたくなるんですね。
 
慌てず騒がず、
新米が出るまでの短い期間、
買い占めとか衝動的消費行動に
走らなければ、
米は行き渡ったんじゃないかなぁ。
とか思うワケです。
 
田舎暮しで、
土の上に生きている。
 
おかげさまで、
農家さんともつながりがあり、
畑には自家野菜もあり、
食に困る心配はほぼなく、
 
例えば、
よくいうトイレ問題も
3~4回貯めてバケツで
風呂の水使って流せばいいし、
 
シリコンゼリーで固める
簡易トイレが流行ってますが、
本当に必要なのかな?
 
固めなくても
最悪、
ウン◯やチッコ野ですりゃいいや…
土に返せば、ね(笑)
 
短時間豪雨が来たって、
相当量の田んぼダムが
水を吸って、
水を蓄えてくれるしな…とか。
 
土がない生活で、
生きるってことに
みんな頭を使わなくなってるなー。
 
賢く生きようよ❤️
 
一見、
料理教室とは離れた話題ですが、
全てはつながっています。
 
ちょうどタイムリーな
台風、米問題について
いろいろ意見交換できました。
良かったです。
 
【お客さまの声】
 
米騒動の話は、情報に踊らされやすいので、少し状況をみながら行動したいと思います。
秋めいて来て、季節に合ったメニューでうれしいです。冬瓜もあまり使わない食材ですが試してみます。実は、白ナス、この夏もらうことがあったんですが、使わずに過ごしてしまったこと反省します。
みそだれ、ゴマだれともにバリエーションがあって、楽しみです。今日もありがとうございました。
女性、Tさま
ゴマだれや、田楽味噌の基本的な作り方の他に、アレンジした作り方も教えていただき、レパートリーが増えました。
豚しゃぶに使用しただし汁でスープも作成して、ムダのない料理ですごかったです。
女性、扇原さま