ブログ

イベント「母めしお料理教室」7・8月度のご報告②

2024.08.05

母めし料理教室7・8月度も順調に開催しております。
 
このところ、
気持ちがせわしなくって…
報告のアップもままならず…
 
我ながらやり切れてないなぁと
嫌な気持ちを引きずっていました。
お店の方が夏季休業になったので、
HPやら発信やらの滞り
追いついていきたいなと思っています。
 
今回は、
〇アジの南蛮漬け
〇なすの煮びたし
〇かぼちゃの煮つけ(おまけ)
 
 
夏野菜が大活躍で、
作り置きにぴったりで、
めんどくさい夏のお昼ごはんに
大活躍間違いなしのメニュー。
 
南蛮漬けも煮びたしも、
揚げて→煮るって
2行程あるから、
一見めんどくさそうで、
心のブレーキになりますね。
 
めんどくさいばかり言ってるけど、
油断すると熱中症になりそうな
危険な暑さですからね。
気持ちがなえながらも、
食べるものに気を使うことが
元気維持の近道だと思うんです。
 
だから、
リアルでライブで
作ってるところを見ると、
意外に簡単そうだし、
時間もかからないし、
自分でもやれそう!!
って​思えますよね。
(思えますよ!そういう構成なので!!)
 
それから
なにか1つのテーマについて
お話していますが、
今日はお盆も近いし、
「郷土料理」をテーマにしました。
 
改めて、
埼玉県を深掘り♡
 
そして、
みなさんの郷土料理を
紹介してもらいました。
 
地域の特産物と
その風土にあった調理法、
私にとっては
めっちゃ興味深くて
聞いたこともない
田舎料理を想像するのが
これまたワクワクで楽しかったです。
 
私は群馬県安中市の出身ですが、
叔母が作ってくれた
磯部温泉の鉱泉でこねた「おやき」。
信州のそれとはちょっと違って、
味噌、ごま、シソなど生地に練りこみます。
懐かしく思い出して食べたくなりました。
焼きまんじゅうや
おでん(こんにゃくの味噌おでんのこと)
芋串
味噌パン
など、大好きな甘辛味噌だれも
懐かしの味だなぁ。
忘れられない郷土料理の思い出ありますか?
 
 
【お客さまの声】
今回もあっという間に出来あがって、美味しい香りにお腹が満たされました。採れた時期、その土地の野菜を食べるって改めて大事だなと思いました。かぼちゃの包丁の入れ方とヘタがコルク状の色ということも知れて良かったです。
長谷川さま
 
アジの南蛮づけ、ハードル高いなあと敬遠していましたが、今日のを見て家でもできそうだなぁと思いました。
毎回レシピにメモがいっぱいつきます。このメモこそが対面での料理教室の良さだなと思います。レシピだけでは分からないことをいろいろ教えてもらえて嬉しいです。
また家でも作ってみたいと思います。偏食な男子チームが食べてくれるかは心配ですが…。
今日もありがとうございました。
Oさま
 
今回は、
お店が休みで消費しきれない畑で
収穫体験つきでした。
買って帰らずにすむねー。
えーこんな風になってるんだー。
など気づきもあったようで、
楽しい会になりました。