イベント「母めしお料理教室」7・8月度のご報告①
2024.08.05
7月11日(木) 14日(日)
ズッキーニの肉巻き、キュウリのQちゃん漬け
きゅうりのQちゃん漬けは、
簡単!美味しい!大量消費のお役立ちレシピで、
長らくのファンが多いのです。
唐辛子だけでなく、生姜やシソ、ゴマなどでアレンジしたり、
大根やほかの野菜もぜひ漬け込んだり、
覚えておくととっても便利な一品です。
【お客さまの声】
楽しみにしていた「きゅうりのQちゃんづけ」は、覚えやすい分量で、とても作りやすそうでした。さっそく、秩父のきゅうりできゅうりのQちゃんづけを作りたいと思います。
ズッキーニの肉巻きもとても簡単そうで、しかも他の野菜でも応用できるので、作る回数が増えそうだなと思いました。
おまけのししとうとジャコの炒めものも簡単で、普段はししとうをどのようにして調理したらよいか迷いますが、これからは、このレシピを覚えて作りたいと思いました。これもアレンジ・応用ができるので、レパートリーが増えて嬉しいです。
扇原さま
今日も楽しいおいしい講座をありがとうございました。
Qちゃんづけは、亡くなった義母がよく作っていたのですが、伝授される前に他界したため、自分では作っていませんでした。ちょうどあり余るキュウリを、もてあましていたので。いつもながらの簡単配合のタレのレシピで本当にありがたいです。さっそくやってみます!
せまり来るキュウリたちを、一気に処分します。
玉ねぎダレも色々に使いまわせそうでありがたいです。
Sさま
7月25日(木) 28日(日)
枝豆・豆腐ハンバーグ、オクラとワカメの酢の物
梅雨明けして、
いきなりの猛暑!!!
枝豆豆腐ハンバーグは、
そんなちょっぴりお疲れな気味な胃腸に
やさしいお味になっています。
オクラとトマトの和え物も、
夏野菜を美味しく食べられる一品です。
そして、
今日は「牛乳」をテーマにお話ししました。
たまには怖いお話もね。
牛乳についてはいろいろ賛否両論ありますが、
普段の生活では身体にいい食品として
認識されていて、
「否」の情報って普段のメディア(テレビ・新聞など)を見ている限り
なかなか入ってきませんよね。
両面の意見を良く聞き、
ご自身で判断できる目を養ってほしいなと
思いながらお話しています。
個人的には、
牛乳は健康食品ではなく
「嗜好品」として位置付けています。
以前書いたこちらをご参照ください。
【お客様の声】
牛乳の話は衝撃的でした。今更、やめられないので、良いものを嗜好品として、楽しんでいきたいです。でも、完全に止めて、様子をみる、ということも一つの手だと知り、勉強になりました。
添加物も悪いものだと分かっていても、ゼロにはできないので、少しずつ、自分に合ったやり方で、今の半分くらいになるように、していきたいと思います。
先生のお嬢さんの話をきいて、更に、やる気になりました。本当に、食べる物が、直接体に影響していますね。すばらしいし、こわいです。
Tさま
牛乳の話は、卵にも通じる所がありました。大量に生ませるため、病気にさせないために、ケージ飼いで抗生剤を投与する。本来の栄養分をとるより、牛やとりが与えられた悪いものの方が体に入ってくる感覚…。
考えてみると、市場に出廻っているほとんどが大量消費に対して供給するための大量生産が普通になっている…というこわさ…。
せめて、賢い消費者として、いいものを選んでいきたいと思いました。
また、ぜったい取り入れないことは無理なので、とり方、食べ方を考えていきたいです。
枝豆のゆで方!!大変参考になりました♡
佐藤さま