ブログ

イベント「母めし入門講座~旬を楽しむ♡季節の料理・秋」のご報告

2023.09.08

    

季節ごとに開催の「母めし入門講座」。

第2回目の「秋」。

楽しみーーーと♡

 

ねりにねった資料も下見させてもらい、

いろいろな用語やあり方について

打ち合わせを重ね!!

いよいよ本番!!!

 

がしかし、

そんなスムーズに神様は進めさせてくれなかった。

 

2日前に、

頼りのリーダー大久保さんが、

流行り病に倒れ、

欠席の連絡が入り

状況は一変!!!

タイヘン\(◎o◎)/!タイヘーーーーーン。

 

母めし研究所のジョー隊員が

急遽代役に立ってくれて、

私も調理デモを一コマもらって、

スケジュール調整して、

てんやわんわな展開で

参加者さんを迎えることに。

 

そんな裏方でしたが、

講座生のみなさんがあたたかくて、

とてもなごやかな雰囲気でした。

ありがとうございます。

講師を担当したジョー隊員は、

研究所では講座の資料作成を担当していて、

母めしにまつわるあれこれを

大久保さんと議論を重ねて、

母めしマインドをしっかり共有されてます。

語彙が豊富で、

言葉の選び方や

筋道立ててお話するのが

とても洗練されていて

とても聞きやすい講座でした。

 

実は今回、

母めしの中では大きなお祝い事があって、

それがコチラ ↓↓

「季節の献立 一汁三菜」文庫版

8月24日に出版されましたーーー!!

(左が従来版、右が今回出た新刊です)

内容もリニューアルして、

手のひらサイズの可愛い本になりました。

季節ごと、素材ごとに掲載されていて、

事典のように調べやすいし、

ぺらぺらと写真だけ眺めているのも楽しい。

文庫版がでるなんて、

母めし本が定番として信頼されている証。

ほっんとに嬉しいことです。

のうカフェでも購入できますので、

ぜひ、お手元に一つどうぞ ( ´艸`)テヘ

 

だから、

大久保さんに会いたかったー!

本にサインをして欲しかったー!

(≧◇≦)ザンネーン

という方ももちろんいて、

本当に申し訳ありませんでした。

 

私たちスタッフも、

大久保さんとこの喜びを味わいたかったんです。

 

今回の、

季節の献立は

〇ぶりの照焼き

〇肉じゃが

〇チンゲン菜の塩こんぶ和え

〇キノコのみそ汁

〇イチジクのコンポートゼリー

でした。

 

本当は秋鮭の予定で、

ぎりぎりまで粘ったのですが、

なにせこの猛暑。

日本近海も温帯の魚がどんどん北上しているなか、

通常なら、

沿岸の汽水域で遡上の準備をする

鮭も遅れているようで、

出回らない・・・超高値・・・。

季節の先取りで紹介したいお料理教室は

素材調達がなかなか課題なんですね。

 

それでも、

旬の食材で

簡単、時短、美味しい

母めしをご紹介できたかと思います。

 

肉じゃがはコトコト煮ません!

15分で煮上げましょう!!

なんてコツも伝授し、

みなさんに美味しいと言っていただきました。

 

【参加者の声】

〇じょう先生のお話、分かりやすく、すっと入ってきました。母めし研究所の皆さん、すごいな~!!(風間さま)

〇大久保さんにお会いできなかったのは残念でしたが、調味料のお話から、調理デモ、カラダにやさしいお食事に大満足でした!!ありがとうございました。(増田さま)

〇母めしが、心がホッとするごはんを身にしみて感じました。日本家屋の和室で長いテーブルでみんなで和食をいただく。子供の頃に体験した懐かしい気持ちがよみがえりました。心を動かす力が、母めしにはたくさんつまっていると思います。(Sさま)

 

大久保さんからは、

「ありがとう♡ 有難くて泣きそう。」

なんてメッセージが送られてきました。

責任感の強い方なのに、

「もう任せて寝ているしかないよ・・・」とも。

練りに練って万全の準備をしてきていただけに、残念だったと同時に

きっとお布団の中で

たくさんうれし涙していたんじゃないかなー(笑)

 

小林自身は、

なんだか崖っぷちやカオスな状況に

にたたされると燃えてしまう性のようで、

アドレナリンが出すぎてフワフワしています。

お互いの健闘を称え、

母めし仲間のチームワークを感じた

ありがたい一日となりました。

 

次回は、

12月6日(水) 「出汁」・「お米」の話予定です。

お楽しみに!!

 

母めし研究所のアカウントもぜひフォローをお願いします。

母めし研究所Facebook

https://www.facebook.com/hahameshi

母めし研究所Instagram

https://www.instagram.com/hahameshi_kenkyujo/