「母めしマイスター講座 2025」 第1回開催。
2025.10.17

母めしマイスター講座開講!!
いよいよここ熊谷、
のうカフェで、
母めしマイスター講座が
始まりました。

母めしを
もっと知りたい、
もっと深めたい、
もっと広げたい、
もっと伝えたい、
そんな思いをもった仲間が
ここ熊谷で育っていくなんて、
なんて素敵で
なんて嬉しんだろう♡
マイスター講座は、
より実践的なので、
素材ごとに深掘りします。
今日のテーマは
た ま ご。
幸い、
熊谷市もお隣深谷市も
養鶏場がいくつもあって
直売所には
たくさんの種類の卵が
並んで選べる土地柄。
大規模から
小規模養鶏まで
5種類の卵を用意しました。


ちょうど換羽期で、
卵の産みが落ちる時期。
お気に入りの平飼い有精卵が
待てど暮らせど
手に入らなかったのが
残念だったけど…
のうカフェの
お庭の鶏の卵も提供し、
楽しい鶏ライフもお伝えしました。
鶏のことならいくらでも
しゃべれるくらい(笑)
生活の中にいます。
50個近い卵を使い!!
あれやこれやの卵料理三昧。
調理法やコツを学びました。




そして、
みなさんの夢や希望、
母めしに対する思いなど
聞きながら、
私が大切にしている
健康のためだけでなく、
大地と食がつながっていること、
五感を通した生きた体験が大事なこと、
ご飯にまつわる思い出、
などなど。
ご飯て単なる栄養、
ではなく
いろいろな要素が混ざり合って
おいしいご飯になるんだなぁと
改めて感じました。

そんな手作りのご飯
母めし。
あったかい母めしの輪が
広がっていきます。

※母めしマイスター講座は、
母めし基本講座のあとの
ステップアップ講座です。