ブログ

みんなおいでよ!のうカフェこども食堂 1月

2025.01.28

焚き火楽しかったー!!
また来るねーーーーー!!!
 
おばちゃんは泣きそうです(笑)
いい笑顔で子どもたちが帰っていきました。
 
 
厨房は、
おにぎり弁当
豚汁
大学芋
簡単なメニューに見えるでしょうが、
子どもたちの心と身体の健康のため、
加工品なし、
無農薬の旬の野菜をふんだんに使って、
さしすせその調味料だけで
仕上げてます。
5名体制で精いっぱい
頑張りました(^^♪
 
 
 
おもてなし部隊は、
歌にゲームに、
お食事後のお楽しみを提供。
珍しい太鼓や楽器を鳴らして、
踊ったりする子も出てきて
思い思いに楽しみました(^^♪
 
家族の垣根を越えて
カードゲームを楽しんでいます。
 
焚き火は、
ちょっと風が強くて
寒さもひとしおだったけど、
焼きマシュマロ
そして
焼きまんじゅう。
みんな群がってました。
ノビール金串も用意したから、
子どもたちも遠くから焼けて
ばっちり!
 
 
誰だい?
「俺、青い串じゃなきゃやだーーー」
はい、順番。
そんなめんどくさいこと言わないの(笑)
 
 
 
焚き火当番さん
寒い中ご苦労様でした。

 
ボランティアスタッフも
焚き火を楽しむ~♪
 
焚き火って、
心穏やかになる魔法ですね。
 
大いに楽しんでもらえたようです。
 
こんな感想頂きました。
 
〇ましゅまろおいしかったです。
やきまんじゅうおいしかったです。
 
〇めずらしい楽器やめずらしいおもちゃに、子供達も楽しそうでした。たき火でのマシュマロが気に入ったようで、たくさんいただきました。ありがとうございました。おにぎり、からあげ、さつまいも、豚汁全ておいしかった☆
 
〇たのしかった
 
〇お弁当も豚汁もとても美味しかったです。たき火での焼きまんじゅうや焼きマシュマロも子供はもちろん、大人にとっても貴重な体験で楽しませて頂きました。スタッフの方やほかのお客様とのコミュニケーションも温かく、また来たいなと思いました、
普段、偏食の息子もおいしいと全部食べていました!